ブレーキランプが点灯しない問題(1)

電気・電装

ブレーキランプが点灯しない

ヘッドライトカバーを交換した際に気づいたトラブル。ブレーキランプが点灯しない問題。症状は以下の通り。

  • フットブレーキをかけるときには点灯する。
  • フロントのブレーキをかけるときだけ、点灯しない。(しかし、たまに点灯する)

フロントブレーキをかけたときだけ点灯しないという不可解な状態。これでは危険だし車検も通らないだろうから原因を探す。

配線図をみてみる

オークションで落札した配線図でブレーキ用の配線を辿ってみる。

配線図
配線図

配線の流れとしては

  1. フロントブレーキをかけるとスイッチON.
  2. フットブレーキの配線と合流
  3. ブレーキランプへ

という単純な流れ。

フロントブレーキのスイッチを調べてみる

フロントブレーキの根本についている端子を外しテスターを当てて正常に導通しているかみてみる。

正常。

ブレーキランプ付近の電圧を調べてみる

ブレーキランプ付近で各所の電圧を測ってみる。

前後どちらのブレーキを掛けていない状態でも、4V程通っているのが気になるが今回そこは気にしないで置く。

フットブレーキをかけたときには正常に点灯するので当然12Vちょっと来る。

しかし、フロントブレーキの場合は、6~7Vと半端な電圧の上がり方。おかしい・・・

抵抗を測ってみる

フロントブレーキレバーから、フットブレーキ用の配線と合流する前にどこかで断線しかかっているのでは?と考え抵抗を測ってみる。

合流部分はどこだか分からないので、ヘッドライト内の端子~ブレーキランプ付近の抵抗。

抵抗・・0Ω。

0Ωってことはないだろ!って思うけど、0Ω。

「断線しかかっているんじゃなく、どこかでうまい具合に短絡しているんじゃ?」と友人の意見。

それなら、0Ωがあり得るけど、バッテリーは上がることがない。

試しに、ブレーキを掛けた状態でバッテリー部分の電圧を測ってみたけど、電圧が下がることがない。変化なし。

別の配線で対応かな

原因を探すのはとても困難ってことだけは分かった。もし、どこかですごいバランスで短絡しているなら対応する必要があるけど、それは車検に通ってからゆっくり探せば良いかな。

とりあえず、車検用にフロントブレーキは別の配線を引っ張って対応する予定。

前回、引っ張り出して対応したブレーキランプのバルブ端子はやっぱりおかしいのでとりあえず安いブレーキランプを注文しておいた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました